2011年01月25日

旅する版画:イヌイットの版画のはじまりと日本

110125_kuma.jpg

かわいいクマの版画のDMは、イヌイットの版画作品の案内です。
版画の紙には、日本の和紙が使われているそうです。

「旅する版画:イヌイットの版画のはじまりと日本」
2011年1月21日(金)〜3月15日(火)
会場:カナダ大使館 高円宮ギャラリ― 入場無料

イヌイットの方が作る版画と日本の関わりは50年前からだそうです。 
詳しい内容は、こちらからご覧になれます。
>カナダ大使館HP内の記事

posted by 来来 at 20:23| 和紙

2010年冬のディスプレイ

去年の暮れからみかけた素敵なディスプレイ。
年末年始のショウウィンドウは、どのお店も楽しそうです。

LVの紙を透かして見せる光は、あたたかそうです。
110125_display03.jpg 110125_display04.jpg

シンプルな雪の結晶はエルメス。バックが映えます。
110125_display01.jpg 110125_display02.jpg
posted by 来来 at 20:07| 日々の暮らし

2011年01月19日

銀座伊東屋「越前の手仕事」&来来年賀状2011

昨日1月18日(火)〜1月24日(月)まで、銀座の伊東屋さんでイベント「越前の手仕事」が開催されています。

銀座伊東屋イベント情報
http://www.ito-ya.co.jp/event/index.html


明日は越前から「信洋舎製紙所」の西野さんが会場にいるそうです。
和紙伝説〜 信洋舎製紙所より〜
http://washiden.ocnk.net/


今年の来来デザインの年賀状は、↑信洋舎さんの和紙でも作りました。
これはピンクのキラ刷り印刷した桜柄の和紙はがき。白桜版もあります。

110119_nengajo3.jpg

鳳凰柄、菊柄もありました。

110119_nengajo1.jpg 110119_nengajo2.jpg

印刷は、今回も横浜の活版印刷「築地活字」さんにお世話になっています。
posted by 来来 at 22:55| 和紙

2011年01月05日

HAPPY NEW YEAR and Aloha!

image/2011-01-05T01:06:46-1.jpg

新年明けましておめでとうございます。

昨年末は大晦日まで仕事をして、年始はハワイに来ています。キャンセル待ちで偶然とれた、羽田発のエアチケットでした。羽田はご飯を食べれるし、移動も楽で良いかも。

人気を避けて、ノースショアで3泊。近くではしごしたガーリックシュリンプが美味しかった!

カイルアでフローズンヨーグルトを食べて、ラニカイビーチで海を眺めて、ワイキキに戻って来ました。

写真は、ノースのホテルで早起きし過ぎて、開店待ちをして行った朝食レストランで撮った、元日の夜明けです。

たまった本を読んだり、去年を反省したり、今年の目標を考えたり、だいぶリフレッシュできました。また頑張ろうという意欲が出て来ています。

皆さんにとっても良い年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いします。
posted by 来来 at 01:37| 来来デザイン