2012年01月10日

2012年 和紙の年賀状

明けましておめでとうございます。
今年も日本中の素敵な和紙を、より多くの人にご紹介して、
私自身もまた、暮らしの中でどんどん使っていきます。


今年は何枚の年賀状を書きましたか?
毎年大変だけど、アナログに皆の近況を知ることができる、楽しいメディアだと思います。

特に最近は、友達の子供達の名前を確認するのに重宝しています。
加齢とともに、覚えきれなくなっている…もうやだ〜(悲しい顔)

ペーパーアーツは和紙が大好きなので、年賀状も和紙を使って毎年何パターンか作ります。

1つ目は会社バージョン。
信洋舎の「キラリと光る手漉き和紙はがき」に横浜の築地活字さんで活版印刷をしました。
今年は龍年なので、波模様です。
111229_tatsu1.jpg

2つ目はタツノオトシゴバージョン。
左は「玉しき」というファインペーパーにタツノオトシゴの切り絵。
右は越前和紙の「簀の目」or「版画用はがき」に、同じく切り絵です。
111229_tatsu2.jpg

3つ目は越前和紙の版画用はがきに、桜、椿の和紙切り絵です。
111229_tatsu3.jpg

昨年は心労の多い年でしたが、気持ちを入れ替えて、今年は良い年になりますように!
posted by 来来 at 14:17| 和紙